真鶴 旅館 鯛納屋 〒 259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴 437-6

お問合せはこちら
0465(68)1891
0465(68)0898
メール
問合せ
予約申込

近隣観光のご案内


「真鶴」は、神奈川県の西部にある小さな半島の町です。 真鶴は、古くより漁業と石材が盛んに行われてきました。 上質の石材とされる小松石の産地でもあり、江戸城の石垣、皇族の墓石としても有名です。 半島全体は県立真鶴半島自然公園に指定されています。

「真鶴観光協会」 はこちらから。(別窓)

「真鶴イベント情報(真鶴旅館組合)」 はこちらから。(別窓)

☆三ツ石


三ツ石

戦前日本を代表する歌人、与謝野晶子が「わが立てる 真鶴崎が二つにす 相模の海と 伊豆の白波」と詠んだ真鶴岬の先端は、展望広場が整備されており、空気の澄んだ天気の良い日には、三ツ石の向こうに広がる相模湾の大海原のさらに向こうの水平線近くに、眼前には大島、右手に初島、利島、式根島、左手に房総半島(館山、鋸山)、三浦半島などを一望できるダイナミックな光景が広がります。真鶴半島先端の景勝地三ツ石は、初日の出のスポットとして広く知られ、岩の間からご来光を拝むことのできる、近くの番場浦海岸は、例年元日には多くの見物客やカメラマンでにぎわいます。

☆ケープ真鶴


ケープ真鶴

真鶴半島の突端、三ツ石を間近に眺める絶好のロケーションに位置する観光施設です。「小田急真鶴ケープパレス」の撤退を受け、食堂・喫茶店・休憩所・売店・会議室・研修室を備えた「真鶴町営ケープ真鶴」として、平成16年6月より営業しています。近くの展望台からは、初島や大島、伊豆半島、さらには晴れて空気の澄んでいるときには、房総半島まで見渡すことができます。 与謝野晶子歌碑、幕末嘉永三年に築かれた砲台跡などの史跡も近くにあります。
交通:東海道線真鶴駅より真鶴岬方面行バス ケープ真鶴下車すぐ
住所:〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175
電話:0465-68-1112 入場料:無料 駐車場:無料、ただし夏季(7月17日~8月31日)は500円
開館時間:(食堂)午前11時~午後3時、ラストオーダー午後2時30分、(売店・喫茶)午前9時~午後4時
※ 夏季開館時間:(食堂)午前11時~午後3時、(売店・喫茶)午前9時~午後5時

☆お林展望公園


お林展望公園

海と森に囲まれている「お林展望公園」ではパークゴルフ場、バーベキュー場が整備されており、自然を感じながら楽しむことができます。管理棟2階には中川一政のアトリエを生前のままに復元公開しています。 「お林展望公園」の先端には広場があり、そこから眺める伊豆半島や湘南の海は絶景です。初島や大島も見渡せます
交通:東海道線真鶴駅より真鶴岬方面行バス 中川一政美術館下車すぐ
住所:〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1178-1
電話:0465-68-5501
入場料:無料(パークゴルフ利用料:高校生以上200円、中学生以下100円)
駐車場:無料
開館時間:(管理棟・パークゴルフ場)午前9時~午後4時、(喫茶室)午前10時~午後3時、(公園)午前8時30分~午後5時

☆岩海岸


岩海水浴場

真鶴半島唯一の砂浜、岩海岸は例年7月1日に海開きが行われ、多くの海水浴客が訪れます。 岩海水浴場は入り江にあるため、比較的波も静かで、親子づれなどが多く見受けられるのも特徴です。海水浴場開設期間中は海の家も設置され、砂浜には色とりどりのパラソルが彩るなど普段は静かな入り江の海岸もシーズンばかりは大いに賑わいます。JR真鶴駅から伊豆箱根バス岩行き5分、 岩海岸下車すぐ。P150台。

☆真鶴港


真鶴港

真鶴港は昭和初期まで一部に砂浜もある天然の入り江でした。 大きな変化があったのは、現在の岸壁が完成した昭和9年のことで、以来、漁船や石材運搬船の基地として、真鶴の地場産業の発展を支えてきました。近年では、魚座(魚市場)の完成、遊覧船の就航により、観光の拠点として大きく発展し、休日ともなると真鶴港界隈は観光客で大いに賑わいをみせます。 港から少し歩いた高台には、日本三大船祭のひとつ「真鶴貴船まつり」で知られる貴船神社が、真鶴の町をひっそりと見守るように建っています。 落ち着いた和風のお部屋でお召し上がり下さい。

☆真鶴半島遊覧船


真鶴 遊覧船

真鶴半島は、陸からでも十分楽しめますが、海から見るのも、また格別です。魚座横の発着場から出航するワイドビューが自慢の遊覧船で、海からの真鶴めぐりを楽しんではいかがでしょうか。真鶴港の魚座横の発着場を出発し、三ツ石沖を通過し、お林展望公園沖でUターンし、再び真鶴港に帰着する、所要時間30分のクルーズが気軽に体験できます。
交通:東海道線真鶴駅より真鶴岬方面行バス 「魚市場」下車1分
所在地:(発券所)〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1947-42
電話:0465-68-3255 乗船料金:大人1200円/子供600円(15名以上は団体割引あり)
出航時刻:10:00、11:00、12:00、13:00、14:00、15:00(荒天により欠航あり)

☆荒井城址公園


荒井城址公園

荒井城址公園は、後三年の役(1083年)で、源頼家につき活躍した荒井実継が居城を築いた地で、後(小田原)北条氏の時代には、のろし台が置かれた歴史にゆかりある地に整備された都市公園で、昭和62年2月に完成しました。 周囲約2kmの緑に囲まれ公園には、芝生が整えられたピクニック広場、池、竹林などがあり、町民の憩いの場として親しまれ、春には写真のように「しだれ桜」が咲きみだれ、花見客でにぎわいをみせます。
交通:東海道線真鶴駅より徒歩5分
住所:〒259-0201真鶴町真鶴1789外

☆貴船神社


貴船神社

貴船神社の歴史は、およそ1100年前(889年=寛平元年の創建と伝えられる)にまでさかのぼり、真鶴岬・三ツ石の沖合に現れた木像12体と書状を「平井の翁」という人が発見し、村人と力を合わせ、やしろを建て、村の鎮守の神としてお祀りしたのが始まりと言い伝えられ、大国主神、事代主神、小彦名神が祀られています。なお、貴船神社は江戸時代、貴宮大明神とよばれていましたが、明治元年に現名称となり現在に至っています。 近世以降、真鶴の人々は生活基盤を漁業・石材採掘業・石材回漕業など危険の多い仕事においていました。そのため日常の労苦が、団結力、そして尊い信仰心を高め、これらを通して真鶴の人々は貴船神社をお祀りしてきたと言われています。7月27~28日に執り行われる貴船まつりは、昭和51年に神奈川県指定無形民俗文化財に、平成8年に国指定重要無形民俗文化財に指定され、古くからのしきたりを重んじ、古式ゆかしく、且つ勇壮・華麗に繰り広げられます。
交通:東海道線真鶴駅より真鶴岬方面行バス 「宮の前」下車0分
所在地:〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1117

CONTENTS

食事処 鯛納屋はこちらから お得なプランはこちらから 鯛納屋の露天風呂
  1. 定休日・・・定休日(水曜日) 

  • 定休日水曜日
  • チェックイン/15:00 PM
  • チェックアウト/10:00 AM
  • 駐車場完備しています。

当館について

真鶴の旅館 鯛納屋(たいなや)は、真鶴港から直送!魚屋直営ならではの新鮮さと安さで好評のお料理、 露天風呂、露天風呂付お部屋もご用意。獲れたて魚貝類でボリューム満点の磯料理 、食事処 鯛納屋もご利用ください。

旅館 鯛納屋

〒 259-0201
神奈川県足柄下郡真鶴町
真鶴437-6

お問合せ・予約申込

0465-68-1891
0465-68-0898
メール
問合せフォーム
予約申込フォーム